平成22年5月31日月曜日
晴れ 10時から市内企業2軒。 昼前に流山市役所にて予定をこなす。 昼食は都内からわざわざいらしていただいた会社経営者と一緒に中島らーめん。 その後、お茶を飲みながらミーティング。 その後、市内を3軒。 16時からは、またもや流山市役所にてミーティング。 17時から支援者宅にて地元要望を承った後、本日は19時に帰宅して静養。 溜まった予定を精力的にこなした充実した一日。 まだ本調子ではないが完全回復も近い。 おわり。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-31 23:59
| 地元行事・地域活動
|
Comments(0)
平成22年5月30日日曜日
晴れ 完治とまでいかなくとも、 熱も下がったので、 本日から対外活動再開。 15時から、 母校中央大学OB会である流山白門会総会に出席。 20時前に帰宅。 おわり。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-30 23:59
| 地元行事・地域活動
|
Comments(0)
何と、2度目の水疱瘡(みずぼうそう)を患ってしまいました。
18日火曜日に医師の診断を受け、以降外出禁止です。 予定していた各種団体の総会はことごとく欠席となる。悔しいけど仕方がない。 気を取り直して、読書でゆっくりと充実した時間を過ごそう、なんて考えたがこれも甘かった。 熱は高いし、身体は痒いし。映画を観るのがやっと。とても本を読むことはできない。 夜も顔が痒くて眠ることができず、日に日に疲れが溜まっていくようである。 <本日やむなく欠席した地元行事> 流山市観光協会 定期総会 行きたかった。無念! 夜に、観光協会会長のS氏からアルコール入りの電話あり。 「武田県議が口蹄疫(こうていえき)にかかったって噂が出てるけど本当?大丈夫?」 とにかく… 辛抱の日々が当分続きます。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-20 04:31
| その他
|
Comments(1)
![]() 晴れ 9時30分から、南流山1丁目の通称「かえる公園」にて開催された ボーイスカウト流山第5団主催のスカウトファミリー祭に出席。 開会式にて子供達を前にして、来賓挨拶をさせていただく。 13時30分からは、流山市文化会館にて開催された「作曲家 藤江英輔が「惜別の歌」と「平和」を語る」の第一部の講演会に出席。 15時からは、「社団法人日本盆栽協会 流山支部第39回通常総会」に出席。今日も素晴らしい先達とお会いすることができた。 17時すぎから南流山にて市内の若手経営者からの要望を承る。 帰宅19時。 おわり。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-16 23:59
| 地元行事・地域活動
|
Comments(0)
![]() 晴れ 7時半に自宅を出発するも、 信号トラブルで総武線が運転停止。 慌てて乗り継ぎを繰り返して、何とか自民党千葉県連に9時到着。 そしてすぐさま党所有の街宣車「あさかぜ」に乗り込んで、八街に向けて出発進行。 18時30分までの間に計5箇所にて街頭演説会を開催した。 私は、印西にてマイクを握った。 新生自民党のありようについて語らせていただいた。 写真のとおり、雲ひとつ無い快晴であった。 それにしても疲れました。 継ぎは5月29日で、わがまち流山にもやってくる予定である。 おわり。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-15 23:59
| 政党活動
|
Comments(0)
15日土曜日の自民党千葉県連青年局の街頭行動、
「ぐるっと千葉 街頭行動」の予定は下記のとおりです。 私もフル参加を予定しております。 応援宜しくお願いいたします。 街宣車「あさかぜ」、音響設備は抜群、耳障りでない高音とはっきり届く低音が美しい。 千葉県庁 09:00 出発 八街市 10:30~11:00 JR八街駅南口前 佐倉市 13:00~13:30 京成臼井駅・ジャスコ前 印旛郡栄町 14:30~15:00 ナリタヤ安食台店前 印西市 16:00~16:30 北総線 千葉NT中央駅・イオンモール前 八千代市 18:00~18:30 京成八千代台駅東口前 頑張ります! ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-14 23:59
| 政党活動
|
Comments(0)
![]() 晴れ 早朝7時からは、流山おおたかの森駅にて自由民主党の駅頭PR活動。 流山市議そして自民党流山市支部役員あわせて20名を超える参加があった。 椎名一保参議院議員にも声を出してもらった。 10時30分には、千葉県庁到着。 本日は、今月28日開会予定となっている6月定例県議会の議案説明。 昼食を県庁そばのトンカツ屋さんにて食した後、 13時すぎからは、私の一般質問に関する調査研究作業。 まだまだ全体像が固まらない感じである。 この時期にこの状態でも大丈夫、大丈夫。 その後、15時30分に県庁を出発。 17時に市内経営者の方々とミーティング。 19時からは市内とある地区にて恒例の交流会。 帰宅23時。 おわりです。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-14 23:59
| 議会準備
|
Comments(0)
平成22年5月12日水曜日
晴れ 8時に自民党千葉県連女性局研修会へ向けて出発したマイクロバスをお見送り。 毎年恒例の行事で、流山市内から20名のご婦人が参加。私の家内もそのひとりである。 9時30分から、流山区画整理事務所にていくつかの地元要望について相談。 11時から、宮園の方々とお会いして、流山市内の景観保全についてご教授を賜る。 12時すぎから、市内若手経営者と一緒に、流山「甲子屋」にてとんかつ定食。 14時から、加の喫茶OBにて、いくつかの要望を承る。 17時30分からは、柏にて千葉県建設業協会東葛支部通常総会に出席。 浜田穂積県議(柏市選出)、鈴木良紀県議(柏市選出)、木名瀬捷司県議(野田市選出)、今井勝県議(我孫子市選出)に続いて、来賓挨拶をする。 その後、お世話になっている先輩と一緒に柏市内で懇親を深めた。 帰宅××時 まだ風を肌寒く感じる。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-12 23:59
| 地元行事・地域活動
|
Comments(0)
平成22年5月11日火曜日
雨 午後には千葉県庁に到着。 6月定例県議会にて予定している私の一般質問の準備作業。 今回は、 ・鉄道交通関係 ・産業育成 ・利根運河 ・読書教育 あたりをテーマとして考えている。 夜は千葉の経営者の方々と会食しながら情報交換。 重要な政策に関するアドバイスをいただいた有意義な会であった。 帰宅23時30分。 おわり。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-11 23:59
| 議会準備
|
Comments(0)
平成22年5月10日月曜日
晴れのちくもり 10時から千葉市にて椎名一保事務所開きの神事に出席。 12時前に流山に戻って、昼食は中島ラーメンのワカメラーメンと半餃子。 13時から、加、三輪野山、加の順で支援者を訪問して近況報告その他。 19時30分からは流山青年会議所の理事会。 帰宅24時。 ▲
by takeda-hashiru
| 2010-05-10 23:59
| 地元行事・地域活動
|
Comments(0)
|
検索
最新のコメント
リンク
たけだ正光公式ホームページ
たけだ正光モバイルサイト たけだ正光一般質問 動画 平成19年9月議会 一般質問 県議会レポート 平成20年6月議会 一般質問 県議会レポート 平成20年12月議会 一般質問 県議会レポート 平成21年2月議会 予算委員会 県議会レポート 平成21年6月議会 一般質問 県議会レポート 平成21年12月議会 一般質問 県議会レポート 平成22年9月議会 一般質問 県議会レポート 平成23年2月議会 一般質問 県議会レポート 平成23年6月議会 一般質問 県議会レポート 平成23年12月議会 一般質問 県議会レポート 平成24年2月議会 予算委員会 県議会レポート 平成24年6月議会 一般質問 県議会レポート 平成24年12月議会 一般質問 県議会レポート 平成25年6月議会 一般質問 県議会レポート 平成25年12月議会 一般質問 県議会レポート 平成26年6月議会 一般質問 県議会レポート 平成27年2月議会 一般質問 県議会レポート 平成27年9月議会 一般質問 県議会レポート 平成28年2月議会 予算委員会 県議会レポート 平成28年6月議会 一般質問 県議会レポート 平成28年12月議会 一般質問 県議会レポート 平成29年6月議会 一般質問 県議会レポート 自由民主党千葉県支部連合会 ちば自民党青年局・青年部ブログ 東葛映画祭ウェブページ 千葉県議会議員うすい正一さんの公式ホームページ 千葉県議会議員今井まさるさんの公式ホームページ 千葉県議会議員たきた敏幸さんの日記 千葉県議会議員内田えつしさんのブログ 千葉県議会議員林もとひとさんのブログ 会社で犬、猫を育てる社長の日記 三代目若旦那ブログ ブログだから「家」ること カレー通信販売専門店 流山ボンベイ クニロー51の絵日記 社団法人流山青年会議所 ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||